障害者支援センターひかり(相談支援事業所)

 槇の実会の相談支援は、障害者相談支援センターひかりが担当しています。窓口は法人本部、久賀福祉センター、常盤福祉センターにあります。電話でのご相談は24時間365日受け付けています。

 福祉サービスのご利用のこと、お困りのこと、お悩みのこと、地域に参加することなどなど、何でもご相談ください。相談支援専門員が傾聴しながら丁寧に対応致します。

本会は、千葉県が行う強度行動障害者養成研修の基礎研修及び実践研修を修了した相談支援専門員を配置しています。支援の難しい方へのご相談にも対応していますのでお気軽お申し付けください。

 

まずは相談してみませんか?

☎どんなことを相談できますか?

生活に関するお困りごとや充実したいこと等の相談をお受けいたします。

☎誰が相談できますか?

障害(知的・身体・精神・発達等)のある人・ご家族・障害がある人と関わりのある人・傷害保険福祉に関心のある人等

☎相談にお金はかかりますか?

かかりません!無料です!

相談の流れ

・まずはお話をお聞かせください。

・お話の内容について一緒に考えます。

 お電話、ファックス、お手紙、メール、面談等なんでも結構です。

・サービスなどをご紹介します。

 必要に応じて手続きなどのお手伝いをさせていただきます。

・一度で解決しない場合などは、引き続いてご相談に応じていきます。

デイサービスセンターひかりの第三者評価結果