第2ひかり学園
支援活動
日中活動支援

クラブ活動では、調理クラブ、ダンスクラブ、ゲームクラブなどの趣味的な活動を行っています。その他、運動班や運搬班では身体を動かすことを中心に、手工芸班では、ビーズを使ったコースターやクリップ、ブレスレットを作成しています。
スポーツ支援

フライングディスク、ソフトボールの練習を定期的に行っています。毎年、大会に出場しています。平成27年のFD県大会ではアキュラシー団体の部で1位になりました。
余興支援

毎年、皆の会(利用者本人会)で外出についての話し合いを行い小グループで外出を実施しています。
ボランティア活動

毎月、近隣の神社清掃や多古町の配食ボランティアに参加しています。
行事

法人行事として、4月に花見会、7月に納涼会、9月に体育祭、12月に忘年会、3月に歩け歩け大会を開催しています。
5月・6月には事業所全体での旅行を計画しています。
食事

毎月、リクエスト献立やバイキングなどの行事食、松花堂弁当など季節感のある食事を提供しています。