社会福祉法人 槇の実会のホームページへようこそ!

(1)「一日一笑!毎日賑やか!」で笑いの絶えない学園づくり
(2)「意思決定支援」の推進
(3)公明正大にして透明感ある運営
(4)地域に愛され、地域に貢献できる学園
(5)職員のスキルの向上と福利厚生

【オンライン面会のご利用方法について】
槇の実会情報
求人情報はこちらから
千葉県知的障害者陸上協会のページはこちら↓


CIDAA冬季陸上競技教室兼2021第1回ID陸上競技記録会
及び第13回千葉県ID陸上競技選手権の開催について
詳細は下記よりダウンロードしてください。
令和2年度登録について
日頃より知的障害者スポーツの発展に寄与されますこと心より敬意を表し申し上げます。
さて、新年度を迎え、本年度の登録時期となりました。つきましては、公務ご多忙のところ、また費用の負担もおかけし誠に恐縮ですが、下記要領にもとづき別紙登録用紙(登録-1、登録-2)にて登録を頂きますようお願い申し上げます。詳細は下記からダウンロードお願いいたします。
千葉県知的障害者陸上競技協会
令和2年度第2回代表者委員会の開催については下記からダウンロードください。
学園ニュース
バックナンバー
広報誌
■広報 第35号
■広報 第34号
■広報 第33号
■広報 第32号
■広報 第31号
ひかり学園後援会
ひかり学園後援会は槇の実会が運営する施設を応援するために平成15年設立されました。槇の実会ではより良い支援、地域に根ざした施設を目指して日夜努力しているところです。槇の実会は平成4年に設立され、令和元年度現在、障害者支援施設2か所、グループホーム13か所、通所施設3か所他、児童デイサービス2か所、ヘルパーステーション、高齢者デイサービス等多古町を中心に様々な事業を展開しております。日々、福祉サービスの提供に励む、槇の実会を後援会会員としてどうぞご支援下さい。
ひかり学園後援会会報はこちら